週末、中学からの同級生の結婚式のため、柳川に行ってきました。
柳川なんて、たぶん20年ぶりぐらい。
羽田にはエアポート快特なるものが出来てて、品川から20分かからず行けるようになりました。でも、相変わらず京急品川のホームで、前側車両に乗るとどっちのターミナルに近いのかという表示を見つけられず(京急蒲田は実に派手に掲示してくれてる)、結局前側に乗ったら反対でした…。
しかも、羽田に着いて出発ロビーまでの長いエスカレーターに乗ったら、突然途中で停止。えっちらおっちらと歩いて上りましたよ。疲れたー!
台風の影響で飛行機は遅れ、天神で地下鉄降りたのはいいけど、新しくできてたPARCOに行く手を阻まれてしまい、西鉄福岡駅に辿り着けない…。
結局PARCOの店員さんに聞いてしまったー!しかも、実はすぐ近くの階段をあがったらいいだけだった…。
なんだろーね。駅とか空港の中のサインって、絶対途中で消えるよね。見失うよね!
なんだかんだと遅れてしまい、やっと西鉄の特急に乗車。もうそうなったら焦っても仕方ないのでのーんびりと車窓を眺めてました。
マジでギリギリになって式場に駆け込みました。
式はとてもほんわか、よい式でしたぁ。
その夜は別の同級生の寮(一人暮らしなのに3LDK!!)にお泊り。またまた懐かしネタで夜中にお腹がよじれるほどしゃべりました。
やっぱ、ウチの学校、バリおもしろい。
スポンサーサイト