11月最初の週末+月曜日の2泊3日で大阪に行ってきましたっ!
前々から温めていた企画だったけど、なかなかタイミングが合わなくて実行できず…。
でも、この週末を逃してはならないっっってことで行って来ちゃいました。
何もかもがドタバタで巻き込んでしまったみなさん、すみませんでした…。
で、大阪初上陸だったわけですが、初日は三ノ宮へ。
いつも会社に行くのより10分早く出たら、お昼過ぎには三ノ宮に着いちゃいました。便利ね~。
三ノ宮ではまず、案内人ケーサミさん馴染みのお店、たちばなさんで明石焼き食べました。本場では卵焼きと言うらしい。おいしかったぁ。タコ焼きはよくあるけど、あれはなかなか東京でも福岡でもお見かけしないので、食せて一層幸せ。
そのあとは南京町含め、駅の南側をブーラブラと。
南京町ではまず、タピオカドリンク!ミルクティーじゃなくてジャスミンティーにしてみた。おいしかったよー。
あとは豚まん。ちっちゃいけど、めっちゃ「ブタ」って感じしてて、ぺろりです。これも行列ができるだけのことはあるウマサ。

本当はまだまだいろいろ食べたかったのに、不思議と満腹感。
ケーキもパンも食べるつもりでいたのにっ!!歳のせいかしら…食べれなかったです。残念すぎるっ!!
お買い物では、悩んだあげく、ピアスと靴を購入。靴は海岸ビルディングの中にある、ステキミセスがやってるお店で。あの店ツボやったぁ。店ごと買いたい。
それからは案内人ケーサミさんオススメのパン屋さんで、次の日の朝ごはんにとちょこっとパンを買い、偶然見つけたスペインバルで軽ーく飲んで食べ。あそこもツボやったなぁ。家か会社の近所に欲しい!
で、新快速という種類の電車で大阪へ。
【おまけ】
南京町の烏龍茶屋さんのおじさん。
昼間は外だったけど、夕方にはしまわれてた。
奥の方にはモデルになったであろう店主らしきおじさんいたけど、ビビリだから写真には収められませんでした。。。

つづく・・・
スポンサーサイト