大阪2日目はイギリスぶりの友達と再会。
もうすぐ大阪から撤収してしまう彼女とぶーらぶら。
まずはまずはとタコ焼き食べたっ。初・塩タコ焼き☆おいしかったぁ★しかもソースとのハーフ&ハーフ。
通りにあったベンチ的なやつに座って食べつつ人間観察。
偏見とかステレオタイプだとかって思われそうだけど、なんで大阪ってあんなにヤンキー風男子が多いのっ!?女子もだけど…。あと、子供が茶髪…。
とかってツッコミつつ、しゃべり歩き、お土産屋さんを冷やかし、通天閣へ。
通天閣って、突然あるのねっ!周りが広場みたいになってるわけじゃないのねっ!隣がマンションで、通天閣から部屋の中がよく見えた…。 絶対イヤやん。

あと、動きながら大阪弁しゃべってるロボットがいた。なんかおもしろそうだったのに、私たちが正面に辿りついたら終わってしまい、残念。
チケットを買い、ゲーセンチックな通路に並んでエレベーターの順番待ち。なんかいろいろツッコミどころ満載で、並んでても全然飽きなかった。
通天閣からの眺めで印象的なのはやっぱコレでしょう。

これが私のボロコンデジの限界なんだけど、読めるよね・・・?
もう、二人でこのセンスに脱帽したよ。
そのあとは通天閣足元のだるまへ。

かれこれ30分くらい並んだかなぁ?串揚げ屋さん初体験!

ソースの二度浸け厳禁です。店員さんがみんな元気で、気持ちよし。ビールうまし。もちろん串揚げもうまし。
そして安いっ!
東京だとあぁはいかないんだろーなー。
そのあとはまたプーラプラと心斎橋へ。
最近お気に入り?というアート系のカフェでジントニックとコーヒー。
もういいだけしゃべったよ。
立ってもしゃべる、歩いてもしゃべる、止まってもしゃべる、座ってもしゃべる。
と、満喫いたしました。
次回があれば、トラを来たおばちゃんを見てみたい…そして、吉本も見に行きたいです。まぁルミネでもやってんだがね。
これにて、今回の関西TRIP終了でございます。
スポンサーサイト